■雨上がりには・・・■
10/12-シーバスフィッシング
この日は、雨上がりで潮時間も良かったので・・・久しぶりにシーバスを狙いに行って来ました
意気揚々と開始しますが、反応は無し・・・
正直、諦めかけていたのですが・・・満潮時刻をちょうど過ぎたあたりから、活性が上がったのか、水面がざわつき始めましたそして、ちょうどそのタイミングで待望の初ヒット
・・・するも、ジャンプ一発バラシ・・・大きそうな魚だっただけに、ショックも大きい・・・
その後は、ルアーローテーションを繰り返し・・・何とかヒットに結び付きました
●ヒットルアー●
タックルハウス/コンタクト フィード・シャロー 105mm
60cmには届きそうになかったですが、よく引いて楽しませてくれましたシーバスの暴力的な引きは、バスとは違ってまた面白いです
そして、続けざまに・・・またまたヒット
●ヒットルアー●
タックルハウス/コンタクト フィード・シャロー 105mm
しかし、その後は時合いが終わったのか・・・全くの無反応・・・そして、そのまま終了となりました
時合いだからといって、何を投げても釣れる訳ではなく・・・そのタイミングにあったルアーを選択しないと反応は有りませんでした日々精進・・・これまた一つ勉強になりました
●タックルデータ●
ロッド:APIA/Foojin'Z Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール:シマノ/エクスセンス C3000M
ライン:モーリス/バリバス アバニ シーバスPE マックスパワー 1.2号
リーダー:モーリス/バリバス VEP ショックリーダー 6号
関連記事