■カエル君■

コトブキ

2009年07月27日 23:29

梅雨も終盤、カエルの合唱が聞こえてくるこの季節・・・と言えば、フロッグが良く釣れる季節ですよね全面をヒシモに覆われたような野池なんかだと、フロッグの独壇場・・・と言わんばかりに自分にとっては、非常に使用頻度の高いルアーです真夏の昼間でも、水面を炸裂させる力も秘めているルアー・・・フロッグに出る時って出方が派手な事が多い・・・・・使っていても非常に楽しいルアーです


・・・で自分のお気に入りのフロッグはと言うと・・・・・











≪イマカツ/雷神 ジライヤ≫




このフロッグは頭が尖がっているので、ヒシモの上を通す時にも引っ掛りにくく・・・非常にスリ抜けが良いですまたシリコンラバーの手足が、ポーズ中でも自発的に動いて・・・さり気なくバスにアピールなんて事も・・・



しかし、僕がジライヤを気に入ってる1番の理由が・・・バツグンのフッキング性能フッキング性能だけで言うと、他のフロッグを圧倒すると思います











特注ワイドゲイブのダブルフック・・・・・そして、ボディ本体の柔らかさが、このフッキング性能を支えているんだと思います



シーリングがしっかりされているので、買ってすぐに使えると言うのもイイですねでも僕はパッケージを開けてラインを結ぶ前に、とある簡単チューニングを施しています











写真上がチューニング後・・・下がチューニング前ですそうです・・・ただシリコンラバーの手足を少し切るだけです


こうする事で、水面への波紋をよりリニアに出せて・・・ルアーのシルエットを小さく見せる事で、バスがよりバイトし易くなる・・・・・のではないかと考えています・・・まぁ、僕の勝手な妄想ですけどね



カラーチョイスはバイトシーンを見逃さない様に、アングラーから見易いカラーを好んで使うようにしています季節的にこれからどんどん暑くなっていきますね・・・フロッグもどんどん活躍する季節なので、どんどん使っていきましょうフロッグの迫力ある釣りはオモロ~ですよ






イマカツ(IMAKATSU) 雷神ジライヤ



あなたにおススメの記事
関連記事