ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月04日

■電撃フッキング!!■

黄色い星6/23-バスフィッシング黄色い星


この日は、H野さんとビッグバスを求めリザーバーへ出撃しましたが・・・見事に釣れませんでした汗釣れていない焦燥感からか・・・癒しを求めて、野池に行って参りましたウワーン

雨の影響でかなり濁りが入っていたので、まずは岸際のカバーをジャングリングでチェックビックリ

いきなりグッドサイズがヒットしたものの、ランディング中にオートリリース・・・タラ~ジャングリングだと充分にフッキング出来ないので、バレるのは仕方有りませんダウン

岸際のカバーというヒットパターンを信じて、ひたすら撃っていくと・・・またまたヒットびっくり







●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g

ベイトブレス/バイズフラッピンチャンク


先程、掛けた魚よりは小さいものの・・・ジャスト40cmくらいのナイスフィッシュキラキラしかも、今度は・・・シーッ







上顎ド真ん中に貫通・・・これではバラシようがありませんテヘッ

結局、1匹しか釣れませんでしたが・・・満足のいく釣行になりましたニコニコ色んな釣り方で楽しめるバスフィッシングって、やっぱり最高ですよねキラキラ


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーン
リール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb
  


Posted by コトブキ at 15:40Comments(0)●バスフィッシング●

2012年07月03日

■NEWロッド&NEWリール■

黄色い星6/21-バスフィッシング黄色い星


夏のボーナスも入ったという事で、新たなタックルを追加しましたニコニコ







●シマノ/ヴァンキッシュ C2500HGS●


エリアトラウト用にもヴァンキッシュを使ってますが・・・非常に軽いので、全く疲れませんキラキラシマノのスピニングは重いから・・・と、今まで敬遠していた人にも違和感無く使えるモデルだと思いますニコニコ

さてリールを買ったからには、ロッドも欲しくなってしまうもの・・・シーッ







●シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 264UL プライマルスピン●


グロリアスシリーズで初購入のスピニングモデルですが・・・ベイト・スピニング両モデルに言えるのは、非常に持ち易いという事キラキラシマノ独自のリールシートですが、良く考えられているなと感心させられますニコニコ

せっかく手に入れたので・・・小雨の降る中、行って参りましたウワーン・・・が、結果は以下の通り・・・タラ~







●ヒットルアー●
O.S.P/ベントミノー86F








●ヒットルアー●
ジャッカル/想流シャッド58SR


・・・と、小バスのみで終了となりましたガーン

大きな魚は釣れませんでしたが、タックルの良さを実感出来る釣行になりましたテヘッ


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 264UL プライマルスピン
リール:シマノ/ヴァンキッシュ C2500HGS [夢屋/リールスタンド]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 4lb
  


Posted by コトブキ at 15:22Comments(0)●バスフィッシング●

2012年06月25日

■質より量!!■

黄色い星6/10-バスフィッシング黄色い星


この日は、H岡さんと午前中のみのリザーバー釣行へダッシュ

まずは朝一・・・シャローエリアをアラバマリグで手早くサーチビックリ







●ヒットルアー●
メガバス/スパーク(プロップタイプ)


ヒットしたのは、ベイビーバス汗

反応が無くなったので、次はバックウォーターへ移動ダッシュかなり減水が進んでいるようで、激浅エリアでライトリグを使って何とかの1本・・・キラキラ







●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/カットテール 4in(ネコリグ)


少しヤセ気味でしたが、サイズはナイスな40cmUPアップどんなに浅くても・・・食い気がある奴は、バックウォーターにいるみたいですニコッ

次は少し下った所をジャークベイトでリアクション狙いで・・・シーッ







●ヒットルアー●
O.S.P/阿修羅925F


狙い通りとは行かず・・・ハスの猛攻に遭いましたウワーン

そして、何とか手にしたバスは・・・シーッ







●ヒットルアー●
O.S.P/阿修羅925F


やっぱりお決まりのベイビーバスタラ~

そんなこんなでタイムアップとなり・・・終了びっくり激スレフィールドで魚を手にする為にも、まだまだ精進しないとねニコッ


●タックルデータ1(アラバマに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーン
リール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb


●タックルデータ2(ライトリグ全般に使用)●
ロッド:メガバス/デストロイヤー ヘッジホッグ F2st-65RS キャッツキル
リール:シマノ/コンプレックス 2500HGS F4
ライン:モーリス/バリバス ガノア アブソルート 5lb


●タックルデータ3(ジャークベイトに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴ
リール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:東レ/ソラロームⅡ スーパーストロング ナイロン 12lb
  


Posted by コトブキ at 17:48Comments(0)●バスフィッシング●

2012年06月16日

■カエルの季節■

黄色い星6/9-バスフィッシング黄色い星


この日は、昼過ぎから少しの時間だけ野池に行って来ましたダッシュ日中でもトップを楽しみたいので、まずはヒシモの生えそろう野池へ・・・キラキラ

中々、反応を得られませんでしたが・・・粘って何とかサカナを手にする事が出来ましたニコニコ







●ヒットルアー●
ジャッカル/アイオビー


サイズは小さいながらも・・・嬉しいフロッグフィッシュテヘッフッキングが決まった時の感触は、やっぱりいつ味わってもイイものですキラキラ

その後、野池を移動して・・・立木でグッドサイズをヒットさせるも、巻かれてフックを伸ばされてバラシで終了となりましたダウン

数少ないチャンスをものにする為にも、やはりまだまだ日々精進ですねムカッ今回は少し、悔いの残る釣行となりましたタラ~


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーン
リール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb
  


Posted by コトブキ at 16:19Comments(0)●バスフィッシング●

2012年06月11日

■雨のち大雨■

黄色い星6/8-バスフィッシング黄色い星


この日は、H野さんとバス釣り初心者のK野の3人で・・・雨の降りしきる中、野池をいくつか回って来ましたくもり釣り始めは霧雨程度だったものの・・・終了間際には、土砂降りになってましたウワーン

そして、グロリアスシリーズ第3弾・・・これからの季節に必携のロッドを1本追加しましたニコニコ







●シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーン●


これからの季節・・・どうしてもヘビーロッドは必要になってきますよねニコッ

まず向かうのは、ヒシモが点在する野池・・・ヒシモと言えば、やっぱりアレですね・・・シーッ







●ヒットルアー●
ジャッカル/アイオビー


小ぶりながらも、フロッグで釣った嬉しい1匹ニコニコ

次に野池を移動・・・この時点で雨が結構降ってるのにも関わらず、皆釣る気マンマンアップ

濁りが入った時には・・・やっぱりカバーが鉄板びっくり







●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g

ベイトブレス/バイズフラッピンチャンク


筋肉質な40cmアップでしたキラキラ

この日は、これにて終了・・・雨の中での釣りは中々過酷なものがありますが、雨の日ならではの釣りも出来るので楽しいですテヘッ是非、カッパを着てフィールドへ向かいましょうダッシュ


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーン
リール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb
  


Posted by コトブキ at 15:54Comments(0)●バスフィッシング●

2012年06月07日

■ボートDEバス■

黄色い星6/1-バスフィッシング黄色い星


この日は、M田さんとM上さんと自分の3人でボート釣行に行って来ましたニコッM上さんは立派なボートを持っているので、それに乗せて貰ったのですが・・・デッカイ車にトレーラーで引っ張っていく姿、カッコ良過ぎますテヘッ

自分はボート持っていないので、普段はオカッパリばかりですが・・・岸から攻めれないようなポイントも攻めれるボートは、やっぱり憧れますねキラキラ

さて訪れたフィールドは初めてのリザーバーだったのですが、良くワカラン状態に陥ってしまい、無駄なルアーローテーションをする始末・・・ガーン困った時の神頼みじゃなく・・・困った時はチャター頼み・・・ウワーン







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


ポンポコリンな45cmアップ・・・凄いコンディションですビックリどんな時でも・・・信頼できるルアーが有るのと無いのとでは、気持ち的にも全然違いますよねニコニコ

日差しが強くなりだしてからは・・・サカナからの反応も無くなりノーカンジタラ~立木にテキサスを落とし込んで得た・・・フォーリングバイトもまさかのスッポ抜け汗

そして、気付けば夕方に・・・黄色い星プライムタイムはやっぱり横の動きで・・・サカナを釣りたいテヘッ







●ヒットルアー●
メガバス/スパークJr.


願いは叶ったものの・・・ベイビーバスウワーンじゃあ、縦の動きはと試してみると・・・シーッ







●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/フラッピンホッグ(テキサスリグ)


お次はビッグバス・・・これまたグッドコンディションテヘッ

そんなこんなで、あっと言う間に時間は過ぎて・・・ストップフィッシングびっくり最高に楽しいボート釣行でしたテヘッ本気でボートが欲しくなりましたキラキラ


●タックルデータ1(中量級マキモノに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610M マイティーストローク
リール:シマノ/メタニウムMg DC(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 14lb


●タックルデータ2(テキサスリグに使用)●
ロッド:メガバス/デストロイヤー エボルジオン F5-69XDti キミーラエボリューション
リール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:モーリス/バリバス ガノア アブソルート 16lb
  


Posted by コトブキ at 17:59Comments(0)●バスフィッシング●

2012年06月04日

■大成功!!■

黄色い星5/26-バスフィッシング黄色い星


この日はH岡さんと、車で約2時間程掛けて・・・とあるリザーバーへ、ちょっぴり遠征に行って来ましたダッシュH岡さんの従兄弟の地元フィールドという事で、その方にガイドを依頼しての釣行ですキラキラ

まず朝一に訪れたポイントは・・・2週間前まで、プリの見えバスでいっぱいだったポイントへ・・・ニコッしかし、季節は進行して見えバスはいなくなった様子・・・汗

アラバマリグで周辺チェックするも・・・一度、チェイスがあったきり・・・シーッ少し急な斜面を歩き・・・ゆういつ発見した見えバスに、ライトリグをアプローチするとヒットテヘッ







●ヒットルアー●
イマカツ/ハドルスイマー リアルカラー 3in(ジグヘッドリグ)


ガリガリのアフターバスでしたが・・・長さは、イキナリ本日最大の54.5cmウワーン季節的には仕方の無い事ですが・・・欲を言えば、プリプリの状態で釣りたかったですねキラキラ

次なるポイントへ移動・・・ベイトフィッシュの豊富なポイントで見えバスも居る様子・・・ビックリ

・・・がしかし、こちらのバスには歯が立ちませんでしたガーン

次はバックウォーター周辺のエリアへ移動ダッシュ様子見でマキマキしていると・・・かなり沖目でゴチンとヒットムカッ





●ヒットルアー●
自作ミニスコーン


プリプリの50cmアップアップリールが空回りする程に、抜群に引きましたテヘッ

その後・・・アラバマリグにてグッドサイズがヒットして、ランディングしたものの・・・写真を撮る前に逃げられてしまいましたガーン

日が差し出したタイミングで、レイダウンに高比重ワームを投入びっくり一旦、巻かれかけたものの・・・引きずりだしてランディングムカッ







●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)


50cmには届きませんでしたが・・・これまたコンディションの良いバスでしたテヘッ

ガイドの方が帰られたので・・・自分達でポイントを探して移動・・・ダッシュ

バスが回遊してくる場所を発見したので、見えバスが現れるまで待機・・・シーッ現れたバスに、そっとライトリグをアプローチしてやると・・・すこし疑いつつも何とかヒットびっくり







●ヒットルアー●
ジャッカル/スーパーJリーパー 3in(ダウンショットリグ)


またまた抜群の引きのゴンザレステヘッ自分の思い通りに、サカナが釣れると本当に最高ですアップ

充分に満足したので・・・少し遅めの昼食を済ませて、釣具屋を何軒か巡って家路に着きました車こんなにも楽しめて・・・こんなにも面白い・・・バスフィッシングってやっぱり最高だと、改めて感じれる釣行となりましたドキッ


●タックルデータ1(ライトリグ全般に使用)●
ロッド:メガバス/デストロイヤー ヘッジホッグ F2st-65RS キャッツキル
リール:シマノ/コンプレックス 2500HGS F4
ライン:モーリス/バリバス ガノア アブソルート 5lb


●タックルデータ2(軽量マキモノに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴ
リール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:東レ/ソラロームⅡ スーパーストロング ナイロン 12lb


●タックルデータ3(アラバマ・高比重ワームに使用)●
ロッド:メガバス/デストロイヤー レーシングコンディション FX-711XRC セブンイレブンType-RC
リール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:モーリス/バリバス ガノア アブソルート 16lb
  


Posted by コトブキ at 14:06Comments(0)●バスフィッシング●

2012年06月02日

■TPOでTOP■

黄色い星5/24-バスフィッシング黄色い星


この日は、仕事の都合である資格を取りに行っていたのですが・・・早く終わったので、そのままバス釣りに行って来ましたダッシュ少しの時間しか、出来そうになかったので・・・ベイトタックルのみの強気な釣行ムカッ

マキマキしながら水面を観察していると・・・バスが浮いているのを確認出来たので、釣って楽しいトップの釣りへ・・・キラキラそして、終了間際・・・何とかヒットさせる事が出来ましたテヘッ







●ヒットルアー●
メガバス/ポップX


50cmには届きませんでしたが・・・アフター回復型のナイスバスニコニコもちろん引きも最高でしたアップ

水面炸裂の瞬間は・・・やっぱり、いつ見ても楽しめますよねニコッ


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴ
リール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:東レ/ソラロームⅡ スーパーストロング ナイロン 12lb
  


Posted by コトブキ at 19:19Comments(0)●バスフィッシング●

2012年05月30日

■魚群リーチ!!■

黄色い星5/19-バスフィッシング黄色い星


この日は、H岡さんとリザーバー釣行へ・・・ダッシュ午前中、少しの時間だけやって来ましたキラキラ

まずは、バックウォーターへ入るも全くの反応無し・・・シーッ雨の影響で水が濁ってるので・・・水が澄んでいる中流域へ移動ダッシュ

小さなベイトフィッシュの群れを確認出来たので・・・マッチザベイトという事で、アラバマリグを投入キラキラ







●ヒットルアー●
メガバス/スパークJr.


なかなかの引きを見せてくれた40cmUPでしたキラキラスパークJr.はMHクラスのロッドでフルキャスト出来るので・・・オカッパリにも最適かと思いますニコニコ

結局、1本しか釣れませんでしたが・・・狙い通り、サカナが釣れたので満足のいく釣行となりましたパンチ


●タックルデータ●
ロッド:メガバス/デストロイヤー レーシングコンディション FX-711XRC セブンイレブンType-RC
リール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:モーリス/バリバス ガノア アブソルート 16lb
  


Posted by コトブキ at 08:57Comments(0)●バスフィッシング●

2012年05月28日

■粘り勝ち!!■

黄色い星5/18-バスフィッシング黄色い星


この日は、昼過ぎまで待って・・・いざ野池釣行へ・・・ダッシュなぜ昼過ぎまで待ったかと言うと・・・NEWロッドが届くから・・・テヘッ







●シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴ●


グロリアスシリーズのロッドに虜になってしまい・・・少しずつですが、揃えていこうと思っていますウワーン

さて・・・今回、購入したのもマキモノ用ロッドなんですが・・・日差しギンギンの中、マキモノは厳しい様子・・・ガーンここは大人しくカバー打ちで、グッドサイズをゲットびっくり







●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/フラッピンホッグ(テキサスリグ)


やっぱりカバーにいる奴は喰う気マンマン・・・コンディションの良い40cmアップでしたニコニコ

その後、反応がなくなったので・・・移動ダッシュ次の野池では・・・NEWロッドで、何とか釣れるまで頑張ってみました汗気付けば・・・日は傾くどころか、完全に沈んでいましたウワーン







●ヒットルアー●
メガバス/ポップX


こうなってくると・・・フラッシュ無しでは撮影出来ませんテヘッ

最後に何とかトップで釣れたので・・・快く納竿出来ましたキラキラもう少しで・・・トップのベストシーズンかと思うので、その季節が今から待ち遠しいですねニコニコ


●タックルデータ1(カバー打ちに使用)●
ロッド:メガバス/デストロイヤー エボルジオン F5-69XDti キミーラエボリューション
リール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:モーリス/バリバス ガノア アブソルート 16lb


●タックルデータ2(軽量マキモノ・トップに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴ
リール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:東レ/ソラロームⅡ スーパーストロング ナイロン 12lb
  


Posted by コトブキ at 01:00Comments(0)●バスフィッシング●

2012年05月16日

■一球入魂!!■

黄色い星5/6-バスフィッシング黄色い星


GW最終日・・・この日は、H岡さんとリザーバー巡りに行って参りましたニコッやっぱりGWだけあって、何処に行っても人が多い・・・シーッ

まずは1つ目のリザーバー・・・かなりのプレッシャーが予測されましたが、いつものマキモノスタイルを貫き通すタラ~ただひたすらに投げ倒し・・・何とか1本ゲットニコニコ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


NEWロッドでの1本目にして・・・イキナリの50cmUPに大満足アップ

その後、昼食を済ませて・・・別のリザーバーへ移動ダッシュ2つ目のリザーバーは、全くの音沙汰無し・・・シーッ

そして、3つ目となる最後のリザーバーへ・・・車

最近、何かと話題のアラバマリグ・・・賛否両論あるみたいですが・・・試しに投げてみると、いきなりヒットビックリ手前まで寄せると、さっきの魚のサイズと同等かそれ以上・・・そして、ランディング寸前でオートリリース・・・ガーン

ショック過ぎて、しばらくの間・・・放心状態に・・・ZZZ…上の空で釣りしてたら、足を滑らせ下半身落水・・・汗

午後からは、ホント踏んだり蹴ったりでしたタラ~やっぱり、いつまでも引きずっててもイイ事ないですねダウン気持ちの切り替えが大切・・・分かってても、中々出来ない・・・そんな事を学んだ1日でしたキラキラ


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610M マイティーストローク
リール:シマノ/メタニウムMg DC(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 14lb
  


Posted by コトブキ at 16:48Comments(0)●バスフィッシング●

2012年05月09日

■新たな右腕■

黄色い星5/4-バスフィッシング黄色い星


一番よく使っていた、Mクラスのベイトロッドをポッキリやってしまったので・・・焦燥感に駆られ、急遽NEWロッドを購入しましたニコニコ







●シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610M マイティーストローク●


6.10ftのバーサタイルロッド・・・少し長めですが、オカッパリならロングロッドの方がメリットが多いですニコニコ







リールを装着すると・・・こんな感じニコッ正直、グリップデザインはあまり好みではないのですが・・・パーミングは非常にしやすいですニコニコ

やっぱり、手に入ったら使いたくなるもので・・・夕方、少しの時間だけ野池に行って来ましたダッシュ

マキモノでひたすら攻めて来ましたが、反応得られず・・・ガーンそんな簡単に釣れる程、甘くありませんでしたタラ~

結局、最後にスピニングで何とか1匹・・・テヘッ







●ヒットルアー●
ノイケ/ケムケム 1.4g

GARY YAMAMOTO/ディトレーター


NEWロッドで魚は釣れませんでしたが・・・次こそはブチ曲げたいと思いますパンチ  


Posted by コトブキ at 15:44Comments(0)●バスフィッシング●

2012年05月01日

■アップダウン!!■

黄色い星4/26-バスフィッシング黄色い星


この日は、夜勤明けだったので・・・少し寝て午後3時くらいから、近くの野池に行って来ましたダッシュ近くと言っても、釣れるイメージのない野池だったので・・・もう2年以上は訪れていませんでした汗

今回は、様子見程度に夕方のみの釣行ですニコニコ

まずは、少し水深のあるエリアからチェックしていくも・・・反応は皆無・・・タラ~次にシャローエリアへ移動し、いつものアレを巻いていると・・・すぐ手前にあるレイダウンから、バスがスッ飛んで来ましたビックリ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


シャローにバスが居る事が、確認出来たので・・・バスが挿してくるであろうポイントに高比重ノーシンカーワームを投入キラキラ一旦、咥えて離すようなアタリがあったので・・・その場で一点シェイクを続けていると、やっぱりヒットアップ







●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)


さっきのバスより、サイズもコンディションもイイ感じびっくり

更に、シャローフラットなエリアを広範囲に探っていくと・・・またまたヒットキラキラ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


更にサイズはアップして45cmオーバームカッ

しかし、浮かれ過ぎていたら・・・こんな事に・・・ガーン







一番のお気に入りで、一番良く使ってたロッドなだけにショックダウンまた同じロッドを買うか、どうするかは検討中ですシーッ

ロッドが折れた事で、自分の心も折れかけましたが・・・あきらめずにキャストしてもう1本追加パンチ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


そして・・・夕暮れ間近にベイビーバステヘッ







●ヒットルアー●
ジャッカル/TN60 イヨケンサウンド


バスが釣れたのは嬉しいけど・・・ロッドが折れたのは悲しい・・・何だか複雑な気分な1日でしたシーッ  


Posted by コトブキ at 00:58Comments(0)●バスフィッシング●

2012年04月30日

■小物ハンター!!■

黄色い星4/23-バスフィッシング黄色い星


今回も春のビッグバス狙いで、リザーバーへ出撃して来ましたダッシュ

ヤル気のある春バスを広範囲に探る為、マキモノを中心にキャストを続けた結果・・・何とか搾り出した1匹は・・・キラキラ







●ヒットルアー●
自作ミニスコーン


普段は小物ハンターな自分には、ピッタリな小バスでしたウワーンサイズは小さくても・・・釣れると何でも嬉しいもんですアップ結局、このワンフィッシュで終了となりましたタラ~

余談ですが・・・小物ついでに紹介しますと、こんな物を購入しましたパンチ







シマノ/フィクセル・ライト スペシャル 9L


小物ハンターには、ピッタリな小型のクーラーボックスニコッこれから、季節的にどんどん暑くなってくるので・・・ジュースを冷やしておくにしても、魚を入れておくにしても・・・自分にはピッタリなサイズのクーラーボックスでしたテヘッ  


Posted by コトブキ at 01:07Comments(0)●バスフィッシング●

2012年04月24日

■ゴンザレス!!■

黄色い星4/17-バスフィッシング黄色い星


この日は夜勤明けだったので、少し寝て・・・昼からビッグバス狙いで、前回とは違うリザーバーへ出撃して来ましたダッシュ

ヤル気のあるバスを探して、まずはバックウォーターへパンチルアーは前回と同じくチャターをマキマキニコニコ

するとイキナリ・・・シーッ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


50cmを超えるビッグバステヘッ正直、チャターでしか釣れる気がしなくなってきました汗

その後は日没までそのエリアで費やすも、小さなアタリが1回あったのみで終了タラ~パターンにはめて連発といきたいですが・・・今回は50cmUPが釣れたので満足ですアップ  


Posted by コトブキ at 15:57Comments(0)●バスフィッシング●

2012年04月15日

■午後からは・・・■

黄色い星4/6-バスフィッシング黄色い星


午前中は管釣りを楽しみ・・・午後からは春のバッグバス狙いで、リザーバーへ行って参りました車


昼食を済まして、釣り場へ着いたのが午後2時過ぎくらい・・・ニコッそして車から降りると・・・かなりの強風・・・ガーン


湖面に白波が立つ程の強風で、スピニングは使えそうになかったので・・・とりあえず巻物で様子見程度に巻いていると・・・シーッ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


いきなり釣れちゃったテヘッ春らしい体型のキレイなバスでしたキラキラ


その後は、風を受けるシャローエリアをスピナーベイトで流していくも・・・反応は皆無・・・タラ~


気付くと、もう夕方になっていたので・・・夕まずめのチャンスタイムはバックウォーターへダッシュこのポイントは・・・山が風を少し遮ってくれるので、強風の影響はそこまで無い感じ・・・ニコニコ


ここでも、ひたすら巻き巻きしていると・・・キラキラ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


またまたグッドサイズがHITびっくり巻いて釣れるとホントに楽しいアップ


歩きながらキャストを繰り返し・・・広範囲に探っていくも反応なし・・・汗折り返して、さっき釣れたポイントを通すと・・・またまた釣れちゃったテヘッ







●ヒットルアー●
自作チャターベイト


50cmには届きませんでしたが、本日最大サイズとなったバスでしたドキッ











お腹の張り具合も本日最大でしたビックリ口の中も桜色で、春真っ只中といった感じでしょうかキラキラ


その後、巻物で反応が無くなったので・・・その日、初めてのスピニングを手にライトリグを投入・・・ムカッすぐに反応がありましたが、スッポ抜けで終了となりましたタラ~


半日足らずの釣行でしたが、楽しい釣りが出来て大満足な釣行となりましたニコニコたまにこんな日があるからこそ、釣れない日も含めて釣りは楽しいものですよねキラキラ  


Posted by コトブキ at 17:38Comments(0)●バスフィッシング●

2012年04月09日

■弱気で強気■

黄色い星4/2-バスフィッシング黄色い星


この日は夜勤で早く帰れたので、朝の6時からバス釣りへダッシュもう1年以上行っていない野池に、様子見がてら行って参りましたキラキラ


車から降りて、いざ釣りしようとすると・・・寒い・・・メチャクチャ寒い・・・ガーンこの日は、朝からかなりの冷え込みだったという事もあり・・・まずは弱気のライトリグから・・・ウワーンしかし、タックルはなぜか強気のパワーフィネスを使用ムカッ


オーバーハングにインレットという好ポイントへ、ルアーをスキッピングで投入すると・・・答えは一発で返って来ましたニコニコ








●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットヤマセンコー 3in(ノーシンカーリグ)


まだ若干白さの残る魚体でしたが、お腹は少しだけポッコリな様子キラキラ








釣り上げた魚といい、水温といい・・・どちらもかなり冷たかったです汗


1匹釣った事で安心したせいか・・・なぜかこの後、異常な眠気に襲われた為、車で少しだけ仮眠・・・ZZZ…起きた後もまだ眠たかったので、釣りせずさっさと帰って寝ましたとさ・・・ウワーン


魚を釣り上げる技術もそうですが・・・まずは眠気を取り払う技術を身に付けないとねビックリちなみに自分は・・・『眠眠打破』を飲んだ直後にぐっすり8時間寝た事があります汗  


Posted by コトブキ at 01:19Comments(0)●バスフィッシング●

2012年04月03日

■一本勝負!!■

黄色い星3/30-バスフィッシング黄色い星


この日は、昼間に釣具をちょこっと買い物して・・・夕方に巻物一本勝負で野池にGOして来ましたダッシュ


暖かくて・・・しかも、夕まずめのチャンスタイムという事もあり、スピナーベイトの表層引きで勝負びっくり


水面モコモコ・・・時折、ブレードが飛び出すくらいのスピードで巻いていると・・・ボシュッという音と共に手元に感触が・・・テヘッこのフッキングが決まった時の感触が堪りませんアップ








●ヒットルアー●
エバーグリーン/Dゾーン 3/8oz


コンディションのよろしいプリのメスでしたニコニコ


連発するかと思いましたが、その後は沈黙・・・ガーン夕まずめと言えど、そうそう簡単に釣らしてはくれませんタラ~  


Posted by コトブキ at 15:48Comments(0)●バスフィッシング●

2012年03月30日

■三寒四ON!!■

黄色い星3/29-バスフィッシング黄色い星


この日は、M田さんと一緒に野池をいくつか回って来ましたダッシュ三寒四温の今の時期・・・バスの動向も掴み難い季節ですが、この日は『温』の日だったらしく、釣り日和な一日でしたねニコニコ昼からの出発でしたが、快晴で暖かったです晴れ


昼からの開始という事もあり、高比重ワームのノーシンカーリグをメインにスローな釣りを行っていきましたキラキラ活性の上がりきらないタイミングでは、非常に有効な手段かと思いますニコッ


レイダウンにルアーを引っ掛け、通り越した瞬間にゴツンと来ましたアップ








●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)


サイズは大きくなかったですが、今年初のバスに大満足テヘッその後も、同パターンで何度か反応が有りましたが・・・結局釣り上げる事が出来たのは、この魚のみでしたガーンまだまだ精進しないとねテヘッ  


Posted by コトブキ at 22:21Comments(0)●バスフィッシング●

2010年10月11日

■寸暇を惜しまず・・・■

黄色い星10/7-バスフィッシング黄色い星


この日は・・・前日、エギングに行っていたので遅くまで寝ていたのですが・・・起きた瞬間にM田さんより入電ZZZ…


今からバス釣りに行くから10分で準備しなさい・・・との事ビックリ


・・・で、何とか準備を済まして行って来ましたダッシュ


どこの野池も減水傾向で、タフな感じ・・・ガーンしかし、マキモノスタイルを貫き通して・・・何とか1本びっくり









●ヒットルアー●
お手製チャターベイト



40cmクラスがHITびっくりマキマキ最高ですニコニコ


巻いて巻いて巻きまくって・・・もう1本追加キラキラ









●ヒットルアー●
お手製スコーンリグ



スコ~ンとヒットしたのは、これまたグッドサイズニコッ


その後、反応得られずに終了となりましたシーッ夜は仮眠を取って、シーバスにGOして来ましたウワーン  


Posted by コトブキ at 21:24Comments(0)●バスフィッシング●