2010年08月31日
■マジメにマズメ■


この日は、夕マズメ狙いで野池にGO


まずはフロッグで、水面とカバーを同時にサーチ・・・バフッと勢い良く出た来たサカナは、中々の引き


●ヒットルアー●
イマカツ/雷神ジライヤ(前足カットチューン)
イマカツ/雷神ジライヤ(前足カットチューン)
開始早々に水面を割ったグッドサイズ


フロッグで反応が無くなったので・・・今度はチャターを巻き巻き・・・



●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
コチラもグッドな45cmクラス


またまたチャターを巻き巻きで・・・今度は、オープンエリアでのHITでした



●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
またまた同サイズでした

この魚を最後に反応が無くなったので、終了としました


2010年08月25日
■熱中症■


すでに熱中症の症状が出始めている・・・ロックフィッシュゲームにY木さんと行って来ました

開始早々、幸先良く1投目にHITしたサカナは・・・毎回、恒例の・・・


●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
ミニカサゴでした

その後・・・しばらくして、足元でのHIT



●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(フットボールリグ)
YUM/ベビークローバグ(フットボールリグ)
タコォ~


次にダウンショットのボトム1点シェイクで、HITしたのは・・・


●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(ダウンショットリグ)
YUM/ベビークローバグ(ダウンショットリグ)
中堅クラスのまたまたカサゴ


広く手早く探っていくと・・・ゴツン


●ヒットルアー●
エコギア/グラスミノーM(キャロライナリグ)
エコギア/グラスミノーM(キャロライナリグ)
尾びれが、ゾッキー仕様の本命アコウをやっとGET



●ヒットルアー●
エコギア/グラスミノーM(キャロライナリグ)
エコギア/グラスミノーM(キャロライナリグ)
その後も、アコウを求めて移動を繰り返す・・・最後のポイントで、何とか釣れたのは・・・


●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(ダウンショットリグ)
YUM/ベビークローバグ(ダウンショットリグ)
アナハゼでした


このサカナを最後に納竿としました


2010年08月24日
■善は急げ!!■


せっかくPEラインを巻いてみたので、次の日・・・夜勤明けでフロッグゲームにGO

なかなか反応がありませんでしたが・・・人があまり投げれないようなポイントに、果敢に打ち込んでいくと・・・ボフッときました



●ヒットルアー●
イマカツ/雷神ジライヤ(前足カットチューン)
イマカツ/雷神ジライヤ(前足カットチューン)
サイズは40cm程でしたが、価値あるフロッグフィッシュ


無事にフロッグフィッシュをゲット出来たという事もあり、まだ日が射す前でしたが・・・早々に帰宅する事にしました


2010年08月20日
■チャレンジ1年生■

ベイトタックルにPEラインを巻いてみました


今まではフロッグもフロロでやってましたが・・・今年からは本格的にPEラインでチャレンジ


ベイトタックルにPEラインを巻いたのは初めてなので・・・トラブルに気を付けながら、ボチボチ使っていきます


2010年08月19日
■ハットトリック■


この日はY木さんと一緒に行く予定でしたが、急遽行けなくなったという事で・・・少し試してみたい事もあり、単独で出撃して来ました

キジハタ狙いの基本とされるテキサスリグ・・・まだ基本もしっかりと出来ていない自分ですが、いきなり基本を逸脱して色んなリグで狙ってみました

開始後、しばらく反応がありませんでしたが・・・岸際を探っていくとアタリが・・・


ショックを隠しきれないまま、釣りしてたら・・・小さなアタリが・・・


●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(ダウンショットリグ)
YUM/ベビークローバグ(ダウンショットリグ)
犯人はミニカサゴでした


その後、しばらく反応が遠のく・・・集中が切れそうになったくらいでHIT



●ヒットルアー●
O.S.P/ドライブクロー 3in(フットボールリグ)
O.S.P/ドライブクロー 3in(フットボールリグ)
またまた記録更新で、尺超え達成・・・31.5cmのナイスコンディション



『魚がいるかもしれないエリア』と『魚がいたエリア』では、自分の中でモチベーションの度合いが違うらしく・・・それから集中して探っていくと、またまたHIT


●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(フットボールリグ)
YUM/ベビークローバグ(フットボールリグ)
サイズは29cmとダウンしてしまいましたが・・・なかなかの引きで楽しませてくれました

2本獲れたという事もあり、ポイント開拓の目的で移動


全く反応がなかったので、帰ろうと思い・・・岸際をテクトロで探りながら帰ってたらHIT



●ヒットルアー●
エコギア/パラマックス 3in(キャロライナリグ)
エコギア/パラマックス 3in(キャロライナリグ)
本日最小サイズですが、キャロでのHIT

この魚を最後に撤収としました・・・メリット・デメリットを踏まえた上で色んなリグを使い分けたら、よりゲーム性が増してオモシロイかと思います


2010年08月17日
■アツはナツい■


この日は、M田先輩と一緒に・・・Let’s バスフィッシング



なかなか反応を得られませんでしたが・・・投げていたフロッグにHIT・・・が、甘噛みバイトだった為か、すっぽ抜けました


●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
本日、最初で最後の45cm


結局、釣れたのはこの1匹だけで・・・暑すぎるので撤収となりました


2010年08月16日
■ガッツだぜ!!■


この日は、朝から野池を巡って来ました

いつものように、チャターをマキマキしてサーチ・・・



●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
時には、見えバスも釣れちゃうチャターベイト・・・あのアクションが、バスを衝動的にさせてしまうのでしょうか・・・


その後、池を変更して・・・バイト連発・・・が、ミスも連発


神は迷える子羊に最後のチャンスを与えてくれました・・・今度は、バスが反転したのを確認して・・・全力フッキング


●ヒットルアー●
イマカツ/バクラストン リアルカラー(ライトウェイトモデル)
イマカツ/バクラストン リアルカラー(ライトウェイトモデル)
水面直下で反応した45cmクラスのナイスバス



最後に何とか釣る事が出来たので、撤収しました



2010年08月13日
■ハタを求めて三千里■


この日はY木さんと、とびしま方面に遠征



・・・と言っても、今までに数回しか来たことなく・・・ロックフィッシュ狙いで来た事はないので、ポイント開拓のついでに色々と周って来ました



●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
ミニカサゴでした



やはり幻の魚・・・甘くはないみたいです


諦めずに底をズルズルしていたら・・・やっと明確なアタリが手元に伝わりました

●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
1cmの記録更新・・・29cmでした




そして・・・最後の1投・・・メイクドラマが・・・


●ヒットルアー●
YUM/クローパピー(テキサスリグ)
YUM/クローパピー(テキサスリグ)
・・・と思ったら、またもやミニカサゴでした

この魚を最後に・・・綺麗な朝日を眺めながら、家路に着きました




2010年08月10日
■ジャブジャブ■


ジャブジャブと言っても、ボクシングではありませんよ



結果、粘ってみたのですが・・・全く釣れませんでした


なぜか・・・釣り方を変更すると、早々にHIT

●ヒットルアー●
イマカツ/ジャバロン90(ジグヘッドリグ)
イマカツ/ジャバロン90(ジグヘッドリグ)
細身な40cmUP・・・オーバーハング際を泳がしていたら・・・横からズドンと来ました

その後は、ひたすらチャターをマキマキ・・・


●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
今度はコンディション抜群な46cm・・・ただ、サイズの割には口が異様に小さかったです

ちなみにこの日は・・・H野さんが、ランディング中にロッドがポキッと逝ってしまいました


2010年08月07日
■丸坊主■


この日は、H野先輩・Y下先輩と色んなポイントを巡って来ました

・・・が、全く釣れず・・・やっとの思いで釣れたのは・・・


●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
ルアーと同等サイズの小バスが、2連発・・・

日が昇ってからは・・・フロッグゲーム



●ヒットルアー●
メガバス/Air Bee(毛むしり取りチューン)
メガバス/Air Bee(毛むしり取りチューン)
コンディションの宜しい44cmでした

ちなみに・・・毛むしり取りチューンとは・・・


Air Beeには元々、このような立派な毛が付いてるのですが・・・Air Bee最大の特徴とも言える毛を無残にも、むしり取ります

取ってしまったら、タマゴ状の物体に変わってしまう訳ですが・・・コレでも釣れちゃうからオモシロイ




2010年08月06日
■TOP50■


バサーの方なら『TOP50』と聞けば・・・誰しも、トーナメントを連想するかと思います


この日は夕方から、Y木班長と一緒に野池にゴー


なかなか反応を得られませんでしたが・・・信じて投げ続けました


この日、ゆういつ反応してくれた魚は・・・爆発音と共に水面を割ってくれました

●ヒットルアー●
デプス/ロングノーズウェーバー
デプス/ロングノーズウェーバー
サイズはジャスト50cm・・・ですが、それよりもコンディションが最高です


トップでこんな魚に出会えたら、もう言う事はありません


2010年08月05日
■幻の魚■


この日は、S谷先輩とY木班長と一緒に・・・一路しまなみ方面へ


ターゲットはズバリ・・・ロックフィッシュ(根魚)



・・・とまぁ、偉そうに説明してますが・・・ワタクシ未だかつて、アコウを釣った事もなければ、食べた事だってありません


幻の魚と呼ばれるくらいなので、絶対釣れないと思い・・・まずはチビメバルと戯れてもらいました


こんな小さいのでも、釣れたら嬉しいもんで・・・軽快にアコウ狙いにチェンジ


・・・が、それが良くなかったみたいで・・・根を拾いまくり・・・




●ヒットルアー●
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
YUM/ベビークローバグ(テキサスリグ)
サイズは28cmと、決して大きいと言えませんが・・・初アコウに大満足な釣行となりました

この喜びはプライスレス・・・お金で買えない価値がある・・・買える物はマ〇ターカードで・・・



2010年08月04日
■ストロングフィネス■


インターネットの接続状況が悪く・・・更新出来ていませんでした


さてこの日は、朝少しの時間だけ単独で出撃して来ました


ジグヘッドリグにてフワフワと泳がしていると・・・ジョーズみたいに追尾してきて、スポッと吸い込まれました



●ヒットルアー●
ケイテック/シャッドインパクト 4in(ジグヘッドリグ)
ケイテック/シャッドインパクト 4in(ジグヘッドリグ)
ヤセ気味ではありますが・・・サイズはグッドな47cm




ルアー丸呑み・・・なかなか美しい喰い方です



これで完全に集中力が切れたので・・・終了


なぜかと言うと・・・夜は久々のソルトウォーターへGO



2010年08月01日
■目が覚めると・・・■


先日のチャターベイトでの連発が、忘れられなかったのか・・・目が覚めたら、そこは野池でした


案の定、なかなか反応してくれず・・・



●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
サイトで反応した・・・40cmUPチャターバス


熱中症になりそうな昼間は、クーラーの効いた部屋で過ごして・・・夕方、H野先輩と出撃

シャローで全然反応がないので・・・レンジを少し落とすと、すぐに来ました

●ヒットルアー●
お手製チャターベイト
お手製チャターベイト
45cmUPなグッドコンディション

その後、日没寸前に池を移動し・・・1投目、ロッドを藪にブッ刺して釣るジャングリングでHIT

●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.P ジグ01(シリコンスカート) 9g
+
ベイトブレス/バイズフラッピンチャンク
O.S.P/O.S.P ジグ01(シリコンスカート) 9g
+
ベイトブレス/バイズフラッピンチャンク
これまたコンディションの良い42cmでした


これにてタイムアップで終了・・・夜の野池は、なんだか薄気味悪いので・・・早々に退散しましたとさ


