2012年10月13日
■お約束■


この日は・・・ビッグバスを求めて、減水傾向のリザーバーへ

まずは、トップウォーターで活性の高いバスがいないか探ってみると・・・

●ヒットルアー●
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
活性の高いハスが釣れてしまいました

次にライトリグで子バスを釣っていたら、その子バスにデカバスが襲い掛かって来た


背中の傷はデカバスの歯型です

折角の夕まずめのイイ時間帯なので、やっぱりトップに戻して水面炸裂

●ヒットルアー●
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
日没前に何とかグッドサイズをゲット出来ました

帰る前にもう1本と意気込んでキャストし続けると・・・

●ヒットルアー●
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
ナマズ~

お約束の外道が釣れた所で、終了となりました

●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610M マイティーストロークリール:シマノ/メタニウムMg DC(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 14lb
2012年10月07日
■やっぱコレでしょ!!■


この日は・・・秋のマキモノシーズンを味わうべく、夕まずめ狙いで野池に出向いて参りました

まずは様子見がてら、バイブレーションを超早巻き


●ヒットルアー●
ジャッカル/TN60 イヨケンサウンド
ジャッカル/TN60 イヨケンサウンド
細いけど長いバスでした

いきなり幸先イイ感じでしたが、その後は子バスが連発・・・

●ヒットルアー●
ジャッカル/TN60 イヨケンサウンド
ジャッカル/TN60 イヨケンサウンド
子バスも活性は高いみたい・・・


しかし、3連続バラシ・・・


その後、日没まで粘って粘って最後に1匹

●ヒットルアー●
ジャッカル/TN60 イヨケンサウンド
ジャッカル/TN60 イヨケンサウンド
締めにイイ魚が釣れたので、快く納竿出来ました


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴリール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 12lb
2012年09月24日
■夢追い人2■


いざDAY2・・・この日も、朝早くから湖上を駆け回ります

前日より魚が浮き気味だったので・・・やっぱり、トップウォーターから開始


●ヒットルアー●
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
エバーグリーン/シャワーブローズ ショーティー
朝一のファーストストライク・・・いつ味わっても、気分はいいものです

日が照り出してからは・・・やっぱり水面系は厳しい様子・・・


●ヒットルアー●
GERY YAMAMOTO/ヤマセンコー 5in(テキサスリグ)
GERY YAMAMOTO/ヤマセンコー 5in(テキサスリグ)
すり抜け重視のヤマセンコー


そして前日も大活躍のベイトネコでビッグバス

●ヒットルアー●
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
この日も何とか・・・50cmアップを釣り上げる事が出来ました

しかし前日同様・・・昼からはダラ~ンとしてダメダメな感じ


そして・・・そのまま終了・・・


●タックルデータ①●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610M マイティーストロークリール:シマノ/メタニウムMg DC(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 14lb
●タックルデータ②●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーンリール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb
●タックルデータ③●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロールリール:シマノ/メタニウムMg7(左) [オフィスZPI/BFCスプールキット]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 8lb
2012年09月18日
■夢追い人■


この日は、生涯初めての琵琶湖釣行


こ~んな大きなバスボートをレンタルして、湖上を駆け回って来ました

キレイな朝焼けを眺めながら、風を浴びつつ走る・・・ただそれだけでも、気分爽快です

琵琶湖の有効なメソッドやルアー等ありますが・・・自分はあくまで自分スタイルを貫き、釣りをしてきました

まずは、朝一のイイ時間帯・・・トップで探っていきますが、生命感はありません


●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロスリー ハンツ 7g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロスリー ハンツ 7g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
地元ならば、グッドサイズですが・・・ここは世界一の湖


日が照り出し、反応が悪くなってからは・・・ライトリグ主体で攻めていきます


●ヒットルアー●
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
お腹パンパンの56cm


その後もベイトフィネスで、イイサイズを追加

●ヒットルアー●
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
昼過ぎからは、あまりの暑さに肉体的にも精神的にもやられてしまい・・・ダメダメな感じで終了となりました

晩は焼肉に行き、英気を養って・・・明日もあるので、早目の就寝となりました

●タックルデータ①●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
●タックルデータ②●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロールリール:シマノ/メタニウムMg7(左) [オフィスZPI/BFCスプールキット]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 8lb
2012年09月15日
■夏はこれから!?■


この日も、朝少しの時間だけ野池に出向いて参りました

マズメタイムは終了していたので、フィネスな釣りで展開していると・・・見えバス発見


●ヒットルアー●
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
長さはボチボチ、体型はガリガリでした

その後は、ジグのカバー撃ちでヒット

●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロスリー ハンツ 7g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロスリー ハンツ 7g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
ジグで釣れるにしては・・・可愛いサイズ


この日は、これにて終了


●タックルデータ①●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロールリール:シマノ/メタニウムMg7(左) [オフィスZPI/BFCスプールキット]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 8lb
●タックルデータ②●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
2012年09月11日
■朝一の特権■


朝は弱いのですが・・・この日も早起き出来たので、ビッグバスを求めてリザーバーへ行って来ました

せっかくのチャンスタイム・・・やっぱりトップウォーター1本勝負・・・

岸際のいかにもなスポットへウェイクベイトへキャストして、いきなりヒット

●ヒットルアー●
エバーグリーン/ウェイクマジック
エバーグリーン/ウェイクマジック
プリスポーンかと思うくらいグッドコンディション・・・かなりの重量感でした

しかし、あとが続かずココで終了・・・

なかなか思った通りに、連発とはいかないですね

●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610M マイティーストロークリール:シマノ/メタニウムMg DC(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 14lb
2012年09月07日
■夏×トップ■


この日も頑張って早起きして・・・いざ野池へGO

夏の朝一なので・・・トップオンリーの強気な釣行

バイトはちょこちょこ有るのですが、なかなか乗らず・・・ゆういつ釣れたのは・・・

●ヒットルアー●
エバーグリーン/ワンズバグ
エバーグリーン/ワンズバグ
デカくもないけど、小さくもない・・・微妙なサイズ

この後、フロッグで2回程出ましたが・・・乗らず乗らずで終了・・・

トップウォーターの楽しさと難しさを・・・同時に楽しめた釣行となりました

●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴリール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:東レ/ソラロームⅡ スーパーストロング ナイロン 12lb
2012年09月05日
■夏×フロッグ■


この日は、早起き出来たので・・・と言うか、一度目が覚めて寝付けなかったので・・・朝まずめ狙いで野池へ行って来ました

夏の朝一と言えば・・・やっぱりトップウォーターから開始

●ヒットルアー●
O.S.P/バジンクランク ヘビーヒッター
O.S.P/バジンクランク ヘビーヒッター
まだ辺りが薄暗い中、いきなりヒット


通常のルアーで通せないようなコースには・・・フロッグで対応

●ヒットルアー●
ジャッカル/アイオビー
ジャッカル/アイオビー
理想的な出方でヒットしたビッグバス

カバーのトップゲームは、フロッグの独壇場


●タックルデータ①●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴリール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:東レ/ソラロームⅡ スーパーストロング ナイロン 12lb
●タックルデータ②●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーンリール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb
2012年08月23日
■伝家の宝刀■


この日は、夕まずめ狙いでリザーバーへGO

せっかくのまずめ時となれば・・・やっぱりトップで魚を釣りたい


●ヒットルアー●
deps/ロングノーズウェーバー
deps/ロングノーズウェーバー
サイズは30cmちょっとくらい・・・小さいながらも嬉しい1匹

次はルアー変更して、反応得るも・・・

●ヒットルアー●
メガバス/ドッグ-X SS
メガバス/ドッグ-X SS
更にサイズダウン・・・


さんざんルアーを通したコースに、ラスト1投・・・伝家の宝刀を投入


●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
見事なゴ~ジャップでした


ファイト中に完全にカバーに巻かれてしまい、あれやこれやと色々やってる内に日が暮れてしまいました



●タックルデータ①●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
●タックルデータ②●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 1610ML カバードライヴリール:シマノ/メタニウムMg(左)
ライン:東レ/ソラロームⅡ スーパーストロング ナイロン 12lb
2012年08月19日
■数撃ちゃ当たる!?■


この日はクソ暑い中、野池巡りへ・・・

弱い釣りで小バスと戯れていると、イキナリ釣れたグッドサイズ

●ヒットルアー●
ジャッカル/フリックシェイク 4.8in(ジグヘッドワッキー)
ジャッカル/フリックシェイク 4.8in(ジグヘッドワッキー)
下手な鉄砲も数撃てば当たる釣法でゲット


その後は、数撃っても当たらなくなってきたので・・・野池を移動

次なる野池では、カバー撃ちでグッドサイズがHIT

●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
夏はやっぱり・・・こんな釣り方が良く効く

カバー撃ちもイイけど、秋のマキモノも早く味わいたい今日この頃です

●タックルデータ1(フィネス全般に使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロールリール:シマノ/メタニウムMg7(左) [オフィスZPI/BFCスプールキット]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 8lb
●タックルデータ2(カバー撃ちに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
2012年08月13日
■頭でっかち尻すぼみ■


この日は、昼過ぎからリザーバーへバス釣りへ行って来ました


ポイントはやっぱり・・・真夏のド定番、バックウォーターから開始

流れに加えて・・・カバーやシェードが絡んでくると、そこはもう一級ポイント


●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
ゴージャップが居たりしてます


何とか1本釣れたものの、全く後が続かず・・・そのまま夕焼けを眺める事に・・・

終了間際のゴールデンタイムに釣れたのは・・・

●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/DDD-シャッド 5in(ノーシンカーリグ)
GARY YAMAMOTO/DDD-シャッド 5in(ノーシンカーリグ)
可愛い子バスでした・・・


日差しの強い昼間は、バスの居場所を絞り易かったりしますが・・・中々難しい所はありますね


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
2012年08月10日
■アグレッシブじゃないですけど・・・何か!?■


この日は、朝少しの時間だけ野池に行って来ました


日が照ってしまうと、硬いルアーでは釣れないと思ってしまう・・・弱い心の持ち主なので、この日も柔らかいルアーでとりあえずの1本

●ヒットルアー●
reins/プラトンガード 2.6g
+
エバーグリーン/C-4シュリンプ 2.8in
reins/プラトンガード 2.6g
+
エバーグリーン/C-4シュリンプ 2.8in
サイズはジャスト40cmくらい・・・


ホントはもっとアグレッシブな釣りをやりたいですけど・・・中々釣れないと、ついつい手を出してしまうんですよね・・・


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロールリール:シマノ/メタニウムMg7(左) [オフィスZPI/BFCスプールキット]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 8lb
2012年08月09日
■隣の芝生は青かった・・・■


この日は、H岡さんと一緒に・・・とあるリザーバーへ遠征に行って参りました

まずは朝一・・・広大なシャローエリアをバズベイトでサーチ


日が照り出してからは、バックウォーターへ移動



●ヒットルアー●
GERY YAMAMOTO/ファットヤマセンコー 3in(テキサスリグ)
GERY YAMAMOTO/ファットヤマセンコー 3in(テキサスリグ)
編集中に誤って画像削除してしまったので、画像はありません


その後、色んなエリアを見て回るも魚からの反応は皆無・・・


小さなインレットまで藪漕ぎして、その最奥にピンポイントにキャストが決まった瞬間に反応有り

●ヒットルアー●
GERY YAMAMOTO/フラッピンホッグ(テキサスリグ)
GERY YAMAMOTO/フラッピンホッグ(テキサスリグ)
コンディションも良く、色合いの良いバス・・・54cmでした


この魚を最後にストップフィッシングとなりました


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーンリール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb
2012年08月02日
■ビッグorスモール■


この日は、夕方から野池に出撃して来ました


まずは手に入れたばかりのベイトフィネスタックル・・・スモラバでカバー狙い・・・

●ヒットルアー●
reins/プラトンガード 2.6g
+
エバーグリーン/C-4シュリンプ 2.8in
reins/プラトンガード 2.6g
+
エバーグリーン/C-4シュリンプ 2.8in
いきなりキョーイチサイズの良型バス


ベイトフィネスでは対応出来ないようなヘビーカバーでは、やはり通常のヘビータックルを使用

●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g
+
エバーグリーン/キッカーバグ 3.5in
40cmジャストくらいのグッドバスでした


●ヒットルアー●
reins/プラトンガード 2.6g
+
エバーグリーン/C-4シュリンプ 2.8in
reins/プラトンガード 2.6g
+
エバーグリーン/C-4シュリンプ 2.8in
普段はあまりスモラバ使わないんですが・・・今回は、少しだけ苦手意識を払拭出来た釣行になりました

●タックルデータ1(フィネス全般に使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロールリール:シマノ/メタニウムMg7(左) [オフィスZPI/BFCスプールキット]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 8lb
●タックルデータ2(ジグ撃ちに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
2012年08月01日
■ベイトフィネス!!■


やや流行に乗り遅れた感はありますが・・・自分のタックルの中にも、『ベイトフィネス』を導入してみました


●オフィスZPI/BFCスプールキット●
メタマグでの評価が高かった、ZPIのベイトフィネスキットを組み込んでみました


●シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロール●
フィネスな釣りでは、やっぱりショートロッドが扱い易いかなと思います


この日は、日差しギンギンの真昼間から釣りスタート


やはりセオリーであるシェード+カバーをメインに撃っていくと・・・

●ヒットルアー●
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
ジャッカル/コブラテール 5.8in(ネコリグ)
コンディションの良いグッドバスを手にする事が出来ました

フィネスな釣りでも皮1枚・・・専用ロッドの恩恵を充分に感じれる釣行となりました

●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 164L BFS64マルチロールリール:シマノ/メタニウムMg7(左) [オフィスZPI/BFCスプールキット]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 8lb
2012年07月23日
■ザ・ゴールデン!!■


この日は、夕方のゴールデンタイム・・・H岡さんと初ポイントとなる野池に出向いて参りました

まずはカバー際にノーシンカーワームを落としていく・・・

●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ヤマセンコー 5in(ノーシンカーリグ)
GARY YAMAMOTO/ヤマセンコー 5in(ノーシンカーリグ)
ルアーサイズと大差無いベイビーバス・・・


次にスピナーベイトの表層引きでヒットするも・・・ミスバイト・・・

あまり他の人が投げないようなポイントへ、大遠投して提灯釣りでヒット

●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
ゴールデンタイムに、少し金色掛かったゴールデンバスを手にする事が出来ました


理想はトップでドッカーンと・・・中々思うようにはいかないもんです

●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
2012年07月18日
■雨上がり必死隊!!■


この日は、大雨直後のリザーバーへ夕方のみ出向いて参りました


濁りが入った時は・・・より岸際を意識する事で、反応が得られ易い気がします


●ヒットルアー●
ジャッカル/アイオビー
ジャッカル/アイオビー
どちらの魚もグッドサイズ&グッドコンディション


水面に反応が無くなってからは・・・ボトムでヒット

●ヒットルアー●
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g
+
ベイトブレス/バイズフラッピンチャンク
O.S.P/O.S.Pジグ ゼロワン 9g
+
ベイトブレス/バイズフラッピンチャンク
サイズはダウンしたものの、これまた良く引いてくれました

しかし、この魚を釣ってからは反応はパッタリと途絶え・・・タイムアップ


やはりアレコレ考えるよりも・・・実際にフィールドに出てみないと、何が起きるかわからないのがバスフィッシングですね

●タックルデータ1(フロッグに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 172H ラッシュバーンリール:シマノ/メタニウムMg(左) [夢屋/深溝スプール]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 20lb
●タックルデータ2(ラバージグに使用)●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
2012年07月16日
■オカッパリバーサタイル!?■


この日は、またまたNEWタックルを携えて・・・M田さんと一緒に意気揚々とリザーバーへ・・・


●シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルX●
自分は行った事ありませんが・・・バサーなら一度は琵琶湖に行ってみたいものですよね


少し長い気もしますが・・・オカッパリだとロングロッドが有効になってくる場面がよくあります

さて、気分とは裏腹に・・・魚からの反応が全く無かったので、野池に移動・・・

カバー際にスイムベイトを通すと・・・ガバッと出て来ましたが、残念ながらミスバイト

次は増水して見えなくなった立木に、高比重ワームを絡めながら落としていくと・・・反応あり・・・

●ヒットルアー●
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
GARY YAMAMOTO/ファットイカ(ノーシンカーリグ)
夕暮れ間近にヒットした45cm

もう釣れないムードが漂っていましたが・・・何とか胸を撫で下ろし、家路に着く事が出来ました

●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 173MH ビワコバーサタイルXリール:シマノ/メタニウムMg7(左)
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 16lb
2012年07月09日
■スモールベイトでビッグバス!!■


この日は、H岡さんと車で約2時間掛けて・・・ちょっぴり遠征に行って来ました

まずはビッグベイトでサーチするも・・・チェイスは有るが、中々喰い切らない様子・・・


雨の影響で増水した冠水ブッシュの中、ジグヘッドのボトム一点シェイクでヒット


●ヒットルアー●
イマカツ/ハドルスイマー リアルカラー 3in(ジグヘッドリグ)
イマカツ/ハドルスイマー リアルカラー 3in(ジグヘッドリグ)
色合いのキレイな見事な50cmUPでした


この後、見えバスに翻弄されまくりで・・・結局、魚を手にする事は出来ず・・・タイムアップとなってしまいました


●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 264UL プライマルスピンリール:シマノ/ヴァンキッシュ C2500HGS [夢屋/リールスタンド]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 4lb
2012年07月05日
■簡単だけど難しい・・・■


この日は夜勤明けで・・・少し寝てから、夕方のみの短時間釣行へ行って来ました


まずは・・・ノイジー系サーフェイスクランクで岸際チェック



●ヒットルアー●
ジャッカル/シザーコーム 3.8in(ネコリグ)
ジャッカル/シザーコーム 3.8in(ネコリグ)
40cmフラットサイズ・・・良く引いてくれました

そして・・・トップで寄せてサイトで仕留めるという同様のパターンで、またまたヒット

●ヒットルアー●
ジャッカル/シザーコーム 3.8in(ネコリグ)
ジャッカル/シザーコーム 3.8in(ネコリグ)
サイズダウンしたものの、コンディションは中々のもの

少し移動して・・・岸際でフラフラしてるバスを発見したので、またまたサイトで


●ヒットルアー●
ジャッカル/シザーコーム 3.8in(ネコリグ)
ジャッカル/シザーコーム 3.8in(ネコリグ)
2本目と同サイズでした


バス釣りは、簡単だけど難しい・・・そう言われる意味が、少しだけ分かった様な釣行でした

●タックルデータ●
ロッド:シマノ×ジャッカル/ポイズン グロリアス 264UL プライマルスピンリール:シマノ/ヴァンキッシュ C2500HGS [夢屋/リールスタンド]
ライン:クレハ/シーガー R18 フロロリミテッド 4lb