ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月26日

■地球を釣りたい■




昨日の晩は、久しぶりに竿を振り回したいな・・・と思い、エギング敢行してきましたニコッ場所は瀬戸内、尾道水道沿いのとある漁港キラキラ瀬戸内地方・・・特に尾道水道はとりわけ潮の流れが早い、昨日は大潮なので尚更ですガーンエギをキャストしたら必ず右か左に流されて、結局同じコースを通す事になってしまいます^^;なので、昨日はワザと潮止まりの時間帯に釣行しましたダッシュ


この時期にアオリイカを狙うと99%ボウズ確定なので、コウイカを狙うことに!コウイカを狙うならば竿をシャクル必要がない・・・でも、やっぱりシャクリたいのでシュンシュンしてたら、周りのメバルアングラー達から冷たい視線を浴びる事に・・・・・ガーン大人しくエギをズル引き作戦に変更すると・・・



ガツンッッ!!




デカイッッ!!!





地球です(笑)



もちろん引き上げれるわけもなく、早々にエギをロストダウンそれと同時に心も折られたので、逃げのメバリングタックルへ持ち替える^^;すると写真のようなオチビちゃんが連発(汗)


時間を見たら12時を回っていたので、《向島(むかいしま)》へ行く事にダッシュ尾道~向島へ行くには橋が2つ架かってるのですが、尾道大橋側から渡れば12時~朝5時まで橋代が無料なんですニコニコしまなみ海道から行くとお金が掛かるので気を付けて下さい!


せっかくなので、場所を開拓しようと思い・・・未だ行った事のない場所へニコニコするといきなりヒットしましたニコニコ









もうちょっと早く来れば良かった・・・と後悔しながらキャストし続けと、ポツポツと釣れていきますアップ瀬戸内海は干満の差が激しい事でも有名・・・大潮なので、見る見るうちに潮が引いていきますシーッその場所もどんどん敷石が出てきて、それと同時にライントラブル発生(汗)ダブルパンチを喰らってしまい、立ち直れなくなったので納竿としました車次回はもっとメンタル面を強化したいと思います(笑)  


Posted by コトブキ at 13:57Comments(0)●エギング●