2010年11月27日
■本気仕様■
本気でメバリングを宣言したからには、手を抜く訳にはいきません
一気にリール2台購入で、給料ぶっ飛びました

調子に乗って2台購入してしまいました
カーディフはトラウト用のリールですが・・・もちろんソルト使用OKです
ちなみに今まで、自分の使用していたリールは・・・シマノ/ソアレ 1000PGS
このローギアリールでは獲れなかった魚が何匹かいたので・・・今回はノーマルギア&ハイギアにしました
早速ですが・・・使用感をなるべく近づけるため、これらの夢屋パーツを使ってカスタム

カスタム費用だけでも、諭吉飛んでます
ここまでするかよ・・・って感じですが、この辺は完全に自己満足です

カーディフのコルクノブを使わないのは、何だかモッタイナイ気がしますが・・・ツインパワーMgにはフロロ、カーディフにはPEラインのセッティングでいきます
とりあえずはコレでやってみて・・・不具合なさそうなら、このまま続行する予定です



●シマノ/ツインパワーMg C2000S●
&
●シマノ/カーディフ C2000HGS●
&
●シマノ/カーディフ C2000HGS●
調子に乗って2台購入してしまいました




早速ですが・・・使用感をなるべく近づけるため、これらの夢屋パーツを使ってカスタム


●シマノ/夢屋 ツインパワー リールスタンドS●
&
●シマノ/夢屋 EVAハンドルノブ タイプ2●
&
●シマノ/夢屋 EVAハンドルノブ タイプ2●
カスタム費用だけでも、諭吉飛んでます



カーディフのコルクノブを使わないのは、何だかモッタイナイ気がしますが・・・ツインパワーMgにはフロロ、カーディフにはPEラインのセッティングでいきます


Posted by コトブキ at 21:24│Comments(6)
│●釣り全般●
この記事へのコメント
尾道のどこに野池がある?
数多く点在しているは管理者が存在する貯水池。
勝手にバスを密放流して、勝手にバス釣りしてるだけやんけ。
身勝手な行動が本気なん?
数多く点在しているは管理者が存在する貯水池。
勝手にバスを密放流して、勝手にバス釣りしてるだけやんけ。
身勝手な行動が本気なん?
Posted by 広島県尾道市在住の凶 at 2010年11月27日 21:53
>広島県尾道市在住の凶さんへ
自己紹介文の書き方が悪かったようですが、尾道の野池では釣りしていません。
ましてや放流などはした事がないですし・・・誤解を与えてしまった事をお詫び申し上げます。
自己紹介文の書き方が悪かったようですが、尾道の野池では釣りしていません。
ましてや放流などはした事がないですし・・・誤解を与えてしまった事をお詫び申し上げます。
Posted by コトブキ
at 2010年11月28日 20:40

こんにちは。
セレブなお買いものですね。。。
あとは・・・釣るだけですね^^
がんばってください。。。
セレブなお買いものですね。。。
あとは・・・釣るだけですね^^
がんばってください。。。
Posted by 磯野 香璃
at 2010年11月29日 09:58

ハイギアのリールはディープ攻略に私も買いましたよ。根をかわして巻き上げなんて場面では活躍するはずです。
ついでに、パワーギアもリトリーブの釣り用に買ってしまいました。
カスタムは夢屋のダブルハンドル。シマノもせめて、ダブルハンドルモデルは残して欲しかったですね。
ついでに、パワーギアもリトリーブの釣り用に買ってしまいました。
カスタムは夢屋のダブルハンドル。シマノもせめて、ダブルハンドルモデルは残して欲しかったですね。
Posted by ソルT at 2010年11月30日 07:11
>磯野 香璃さんへ
コメントありがとうございます!
一気に行き過ぎました(汗)お陰様で給料ぶっ飛びましたけど・・・(泣)冬のボーナスに期待したいと思います!
このリールで大きいのが釣れたらいいですけど・・・まだまだメバルはこれからなんで、頑張ります^^
コメントありがとうございます!
一気に行き過ぎました(汗)お陰様で給料ぶっ飛びましたけど・・・(泣)冬のボーナスに期待したいと思います!
このリールで大きいのが釣れたらいいですけど・・・まだまだメバルはこれからなんで、頑張ります^^
Posted by コトブキ
at 2010年11月30日 12:59

>ソルTさんへ
コメントありがとうございます!
早速、両方共に使ってみましたが・・・ハイギアリールは少し回転が重たいですね!慣れればそこまで感じませんが・・・リトリーブの釣りでは、集中して巻かないとかなり早く巻き取ってしまいます(汗)
ローギアリールで慣れてたせいか・・・早くもローギアリールが恋しくなってきました(笑)新型ソアレがかな~り気になります!
コメントありがとうございます!
早速、両方共に使ってみましたが・・・ハイギアリールは少し回転が重たいですね!慣れればそこまで感じませんが・・・リトリーブの釣りでは、集中して巻かないとかなり早く巻き取ってしまいます(汗)
ローギアリールで慣れてたせいか・・・早くもローギアリールが恋しくなってきました(笑)新型ソアレがかな~り気になります!
Posted by コトブキ
at 2010年11月30日 13:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。