ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月17日

■時合いは大切に■

■時合いは大切に■

昨日はいつも行く尾道周辺ではなく、内海方面にメバリングに行って来ましたダッシュポイントを開拓したいという事もあって、色々と回って来ましたよ~ニコッまず最初のポイントに到着・・・結構潮が引いてて底が丸見えでしたビックリ



満潮2時間前のはずなのに・・・でも、期待してたポイントなのでやってみる事にダッシュまずは1gのジグヘッドで敷石周辺・ゴロタエリアを探ってみる・・・も反応無しガーンまぁ、反応が無いのはいつもの事なので気を取り直して・・・今度は砂地の方へキャストする汗



・・・なぜかヒットビックリロックフィッシュって言うくらいだから砂地は期待していなかったのだが・・・まぁ、イイかニコニコ・・・で、良く見てみたら砂地ポイントで時折、水面が騒がしい様子クラッカー2gジグヘッドに付け替えて、表層ファーストリトリーブすると・・・・・



■時合いは大切に■





■時合いは大切に■





時合い突入、サイズアップの上に連発連発~アップ車にお手拭タオルを忘れてきたので、取りに行ってたら・・・いつの間にか、時合い終了のゴングが鳴ってたみたいですガーンその後、全く反応がなくなり・・・移動ダッシュ




次のポイントも反応がなく、移動・・・そして、次も無反応で移動・・・・・更に移動、移動、移動・・・・・・ダッシュダッシュダッシュ結局、最初のポイント以外では反応が得られず散々の結果、終了となってしまいましたダウン皆さん、時合いは大切にしましょうね(笑)




同じカテゴリー(●メバリング●)の記事画像
■KATANA■
■試行錯誤■
■肩慣らし■
■小さな暴れん坊■
■メバリングファンタジー■
■流れを味方に!!■
同じカテゴリー(●メバリング●)の記事
 ■KATANA■ (2010-12-15 00:25)
 ■試行錯誤■ (2010-12-06 18:43)
 ■肩慣らし■ (2010-12-01 13:43)
 ■小さな暴れん坊■ (2010-05-19 23:18)
 ■メバリングファンタジー■ (2010-04-20 17:32)
 ■流れを味方に!!■ (2010-04-17 15:28)

この記事へのコメント
いいですね♫
今夜久しぶりに近場にメバリング行きましたが、撃沈しました。(泣
どうも瀬戸内の釣りが苦手になってきましたよ。
砂地でもベイトがいれば関係ないですね。
藻が点在してるんじゃないですか?
折角の時合いを逃がして残念でしたね。
めげずに頑張りましょう!
Posted by やまG at 2009年03月17日 23:23
 >やまGさんへ

おぉ、流石です!近くの敷石周辺・ゴロタエリアには藻が少し生えていますヾ(@^▽^@)ノ

短い時合いをお手拭タオルで費やしてしまうとは・・・情けないです(汗)せめて時合い終了まで、やっとけば良かったです(泣)

瀬戸内と日本海では、ウネリと流れがかなり違うと聞きました!やっぱり、それぞれの土地に合った釣り方があるんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by さこピ~さこピ~ at 2009年03月20日 02:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■時合いは大切に■
    コメント(2)