ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月27日

■満潮時間を大切に■

■満潮時間を大切に■

昨日は満潮時間が23時過ぎ、しかも大潮と条件は良さそうシーッ瀬戸内の海は、潮が良く動く日で干満の差が、なんと・・・4m近くもありますビックリ普通に考えてオカッパリだと、潮が4mも下がってしまったら釣りになりませんよね・・・水深のある場所であれば干潮であっても釣りが出来なくもないですが・・・なので、僕はいつも満潮時間の周辺を狙って釣りに行きますキラキラ



・・・で、昨日は満潮が23時過ぎで時間に余裕があったので、昼寝をして出発するはずでした・・・が、起きたら深夜1時過ぎZZZ…もう日が変わってるし・・・ホントは満潮2時間前くらいにポイント入りしたかったのに・・・満潮2時間後になってしまいました汗だが起きたからには行くっきゃねぇ・・・急いで着替えて、車を走らせますダッシュ




ポイントに到着した頃には、引き始めて3時間ほど経過したところ・・・大潮なので満ちるのも早いですが、引くのもかなり早いですガーン手前は水深1mもないくらい・・・遠くまで底が丸見えの上に、かなり強風・・・タラ~道中の電光掲示板に『強風転倒注意』と出ていたので、イヤな予感はしていましたが・・・男の子エーン



強風の上に遠浅・・・普通にジグヘッドだけでは使い物にならないので、こんな時は《飛ばし浮釣方》でキャスト・・・いきなり1投目でヒットニコニコしかもなかなかイイサイズ・・・このサイズが連発かと思ったが、続くのはサイズダウンダウン



■満潮時間を大切に■





30分程で5匹追加・・・すると、お腹がギュルギュルと・・・・・ガーン関係ねぇ・・・と釣りを続けていたが、お腹の方が痛すぎて釣りに集中出来ない汗あまりにも痛かったし、漏らしたくもなかったので・・・トイレの為、一時撤退ダッシュ・・・で、用を済まして帰って来たが・・・かなり潮が引いてました・・・(決して僕のウ○コが長いわけではないですよ)汗



キャストするも、さっきより明らかに反応が悪くなってる・・・何とか1匹追加したところで、またまたお腹がギュルギュルになってきたので、納竿としましたガーン満潮時間を逃した上に強風・・・更には体調不良・・・なんで、メバルの反応がイイ日に限ってコンディションが最悪なんでしょうか・・・ダウン釣れない日に限ってコンディションは最高なんですよね・・・釣れないのに粘って粘って・・・結局、釣れない・・・・・男の子エーン




同じカテゴリー(●メバリング●)の記事画像
■KATANA■
■試行錯誤■
■肩慣らし■
■小さな暴れん坊■
■メバリングファンタジー■
■流れを味方に!!■
同じカテゴリー(●メバリング●)の記事
 ■KATANA■ (2010-12-15 00:25)
 ■試行錯誤■ (2010-12-06 18:43)
 ■肩慣らし■ (2010-12-01 13:43)
 ■小さな暴れん坊■ (2010-05-19 23:18)
 ■メバリングファンタジー■ (2010-04-20 17:32)
 ■流れを味方に!!■ (2010-04-17 15:28)

この記事へのコメント
リンク追加ありがとうございます。

時々、お腹ギュルギュル急降下の時ありますね・・・・
あれは辛い。山間部野池だったら迷わず茂みに入ります(爆)

最近は下げしか釣ってないソルTでした。
Posted by ソルT at 2009年03月28日 09:40
 >ソルTさんへ

こんにちは、こちらこそリンク追加アリガトウございますヾ(@^▽^@)ノ

お腹が痛いのってホント辛いですよね^^;治まると思っていてほっといたら、悪化するばかりですもんね(汗)

野池の場合は、茂みに隠れるしかないですね(笑)会社で野○ソマンと呼ばれようが、漏らすよりはマシですもんね(爆)
Posted by さこピ~さこピ~ at 2009年03月28日 14:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■満潮時間を大切に■
    コメント(2)