2009年08月21日
■まぁ、イッカ(笑)■
8/19・・・バスを昼過ぎに終え、一時休憩を入れて・・・・・夕方からは、またもやフィッシングへ
Y班長とS君と自分の3人で行きました
Y班長の提案で、出撃場所は池でも河でもダムでもなく・・・久々の海へ~
しかも、狙う魚種はというと・・・アオリイカ
秋イカと呼べる季節には、まだ時期が早過ぎる気がしますが・・・・・まぁ、イッカ
(しょーもないオヤジギャグでスンマセン
)
ポイントに到着すると、ほとんど干潮に近かったので・・・潮がない
これからが満ち上がりなので、とりあえず始めてみる事に
季節はまだ夏・・・イカもほとんど成長出来ていないと思うので、超弱気の2号のエギからスタート
偏光越しに海中を覗くと・・・小さなイカ発見
一応、いるにはいるみたいだな・・・

明るい時間帯だとサイトで釣れてオモシロイですね・・・さくっと1杯目をゲッツ
ただかなり小さい・・・まぁ、予想は出来てましたが・・・・・
手前の見えイカは小さいので、今度は少し沖の方を探ってみると・・・・・

ほんの少し・・・若干のサイズUP
・・・と言っても、コレも凄く小さい
その後、カラーチェンジして2連続HIT


反応が少なくなってきたので、ポイント移動するも・・・無反応に終わり、久々のアオリに癒されて納竿としました
小さなイカ達が、一潮でどのくらい成長しているのか・・・次回が楽しみですね



しかも、狙う魚種はというと・・・アオリイカ



ポイントに到着すると、ほとんど干潮に近かったので・・・潮がない


季節はまだ夏・・・イカもほとんど成長出来ていないと思うので、超弱気の2号のエギからスタート




明るい時間帯だとサイトで釣れてオモシロイですね・・・さくっと1杯目をゲッツ


手前の見えイカは小さいので、今度は少し沖の方を探ってみると・・・・・


ほんの少し・・・若干のサイズUP


その後、カラーチェンジして2連続HIT



反応が少なくなってきたので、ポイント移動するも・・・無反応に終わり、久々のアオリに癒されて納竿としました


Posted by コトブキ at 17:21│Comments(0)
│●エギング●
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。