
昨日は仕事が終わって帰宅した後、疲れていたのですぐに寝てしまいました

なぜ疲れていたのかというと・・・一昨日の晩に極寒の中、今年初となるシーバスを釣りに行っていたからです

今回はS先輩と職場の班長、Yさんと僕の3人で行って来ました
まず最初、ポイントは『福山港』に行きましたが・・・水面は静まり返っている様子

ボイルが起こっているわけでもなく・・・ルアーをキャストしても反応はない

すぐに移動する事に
次は『芦田川』にやって来ました

バス釣りの世界では、かなり有名な芦田川ですが・・・河口付近は、シーバスの有望ポイントにもなります

回遊シーバスを待つ釣りなので、ひたすらフルキャスト・・・そして、ゆっくり巻く・・・・・これをただただ繰り返す

開始して30分程経った頃、ようやく反応が・・・
掛けてすぐは、こっちに首を向けて泳いで来たので、メチャクチャ軽かったのですが・・・手前まで寄せると、急に体を反転させ沖へと猛突進

その突進を喰い止めると、シーバス君も観念してくれたのか・・・大人しくなってくれました

55cmのシーバス君でした

使用ルアーは《アムズデザイン sasuke SF-120 裂波》で、カラーは《コットンキャンディー》です

非常に良く飛び、非常に良く泳ぐので・・・必ず1つは持っておきたいルアーの1つですね

実績も高いルアーなので、尚更です

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
その後も粘りましたが、結局それ以降は釣れず、納竿としました

とりあえず1匹釣る事が出来たので、良かったです