ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月05日

■イカがなものかと・・・■

昨日、紹介したレーシングコンディションに合わせるリールは・・・キラキラ


バス用ではなく、イカ用の・・・アレウワーン





■イカがなものかと・・・■



●シマノ/09セフィア C3000S●



なぜバス専用のコンプレックスでなく、エギング専用のセフィアにしたかと言いますと・・・シーッ


エギングと言えば、PEライン・・・という事で、PEセッティングでのスピニングタックルで使用しますニコニコパワーフィネス??・・・と思うかもしれませんが、使用目的はフィネスに留まらず、プラグや高比重ワーム・・・など、色々投げていきたいですニコッコンプレックスはハイギアの設定しかないので、使い勝手の良いノーマルギアのセフィアにしましたウワーン


オカッパリでは、どうしても投げるポイントが限定されてしまうもの・・・ガーンPEラインでの飛距離は、大きな武器になると思いますびっくり





■イカがなものかと・・・■





セッティングするとこんな感じキラキラクロ×アカのかなりレーシーな仕様になってしまいました汗どんなものなのか・・・早くも次の休みが楽しみになって来ましたニコニコ




同じカテゴリー(●釣り全般●)の記事画像
■BS開局!!■
■再開■
■本気仕様■
■二刀流■
■要注意!!■
■危険行為■
同じカテゴリー(●釣り全般●)の記事
 ■BS開局!!■ (2012-04-04 18:59)
 ■再開■ (2012-03-23 22:30)
 ■本気仕様■ (2010-11-27 21:24)
 ■二刀流■ (2010-11-23 15:25)
 ■要注意!!■ (2010-10-31 23:54)
 ■危険行為■ (2010-10-04 15:18)

この記事へのコメント
最近はハイギアが普通になってきてますよ!
あの、今江さんだって、試合の時は、スピニング5本中4本がコンプレックスです。
しかも、PEラインはスラックがでやすいので、ハイギアのほうが、いいんです。
もう一個コンプレックス購入ですね!
Posted by バスバス at 2010年07月06日 10:01
 >バスバスさんへ

コメントありがとうございます!

あの今江プロが、コンプレックスを使っているという事は知っていましたが・・・5本中4本とは知りませんでした(汗)オドロキです!

金銭的な面から考えて、コンプレックスをもう1台・・・ちょっとキビシイですね(笑)まだセフィアを使っていませんので・・・使用してみて考えてみます!

アドバイスありがとうございました^^
Posted by コトブキコトブキ at 2010年07月06日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■イカがなものかと・・・■
    コメント(2)