ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月28日

■諦めない事も肝心■

■諦めない事も肝心■

一昨日の晩はタチウオ・コウイカをダブルで狙いに行きましたが・・・ダブルでボーズダウン1回もアタリがないまま終わってしまったので、昨日の晩はどうしてもボーズを避けるべくメバリングに行って来ましたニコッ



しかし、連日の雨とそれによる海水の濁りでメバルの活性はグンと下がっているご様子・・・ガーンメバルならばボーズはないだろうという僕の安易な考えが、早くも覆されようとしていました汗まず最初のポイントでは、2時間ほどやってアタリが一度もなし・・・かなり期待していた場所なだけにショックを隠しきれません・・・ダウン



そのまま帰るわけにも行かず・・・満潮時間を狙って『向島方面』に向かいましたニコッまずはピンテール系のワームから投げていたのですが・・・これまた反応なしタラ~そこでシャッドテール系のワームに変えた所でようやく反応が・・・アップしかし、小さい・・・10cmにも満たない子メバルガーン


とりあえずボーズは免れたので移動ダッシュその場所は、以前から満潮時間で狙ってみたかったポイントキラキラ先行者が1人いたが・・・やっぱり釣れてなさそうだ・・・汗ここでもピンテール系のワームには反応がなく、シャッドテール系のワームには反応がある・・・濁っている時はシャッドテールが効くのだろうかキラキラ反応が有るとは行っても、超ショートバイト・・・僕の使ってるロッドは各メーカーから出てるソリッドティップモデルの中でもかなり柔らかい方、いつもならティップが入ってからスイープフッキングすれば乗る・・・しかし今日はそれでは全く乗らないガーンプレッシャーが高いのだろうか・・・アタリを感じた瞬間、即アワセでバシッとアワセる・・・そうしなければすぐに放してしまうビックリ



エコギア(ECOGER) グラスミノー
エコギア(ECOGER) グラスミノー







釣れるサイズはすべてミニ・・・先行者がいたので、あまり定番カラーは使いたくなかったのだが《エコギア グラスミノーSS》のパールグローに交換パーすると今までの反応が嘘のようにバイトしてくる・・・・・だがショートバイトである事に変わりはない・・・汗アタッた瞬間、即アワセ・・・よし乗ったテヘッ



■諦めない事も肝心■





ちょっとサイズアップ・・・それでも、やっと10cmを超えたくらいキラキラそして同じコースを通すとまたまたヒットキラキラ今度は15cmを越えましたニコニコそしてそしてまた同じコースを通すと・・・またアタリが・・・・・今まで以上に小さなバイト、すかさずバシッとアワセるキラキラ


乗った瞬間に今までとはサイズが違う事に気付く・・・ペナペナロッドと2ポンドラインの組み合わせ・・・・・魚とのやり取りが面白いニコニコ即アワセでコチラに向いているだろう顔をそのまま巻き上げて浮かせる・・・ランディングには慎重にタモを使うキラキラ・・・が、なかなか決まらない(汗)タモなんて当分使ってないから・・・壁際の貝殻に網が引っ掛かったり、魚がタモ枠を外れたりと、かなりアタフタしながらやっと網に入ってくれたテヘッ



■諦めない事も肝心■





激渋の中で捕れた22cm・・・かなり嬉しかったですキラキラ何度も諦めかけましたが、諦めなくて良かったですニコニコ諦めが肝心とは言いますが、諦めない事も肝心ですねアップそして今日は姉の結婚式・・・差し支えがあったらいけないので、早々に納竿としましたダッシュ




同じカテゴリー(●メバリング●)の記事画像
■KATANA■
■試行錯誤■
■肩慣らし■
■小さな暴れん坊■
■メバリングファンタジー■
■流れを味方に!!■
同じカテゴリー(●メバリング●)の記事
 ■KATANA■ (2010-12-15 00:25)
 ■試行錯誤■ (2010-12-06 18:43)
 ■肩慣らし■ (2010-12-01 13:43)
 ■小さな暴れん坊■ (2010-05-19 23:18)
 ■メバリングファンタジー■ (2010-04-20 17:32)
 ■流れを味方に!!■ (2010-04-17 15:28)

この記事へのコメント
激渋の中の22cm良かったですね(^^)
ちなみに私はあきらめが悪いです
腕は無くても気力(願望)で勝負!(笑)
Posted by のえるパパ at 2009年02月28日 23:02
さこピ~さん、おはようございます
お姉さんのご結婚おめでとございまっすヽ(・∀・ )ノ
アタリが一度もないとショックですね、せめてコツンコツンと
存在を確認させてと思いますよね
私はこの数少ない瞬間的なバイトをどうしても合わせたくて
ロッド買って、リール買って、糸をPEにして小さなメバルで
合わせの練習しましたノ(´д`*)
なんとかして釣った大きな一匹はほんと嬉しいですね
22cmキレイな魚体ですね、さこピ~さんは食べるの?
お気に入りに入れさせてもらいました
これからもよろしくお願いしまっすヽ(*´∀`)ノ
Posted by サヤ at 2009年03月01日 08:38
さすがに若いといいですね。
おじさんなんかこれから潮が良くなるのに腰痛くて根負けしました。
6時間立ちっぱなしはキツイですよ。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。ゥェーン

でもチーメバ釣るのって意外と難しいですよね。

根性で粘るか、見極めて帰るか(替える)か微妙に難しい所でしょう。

身内の婚礼前日に釣りに行く度胸は見上げたもんです。
いつかはさこピ~さんも結婚されると思いますが、寛大な伴侶と一緒になれる事を願ってます。

精進しましょう!
Posted by やまG at 2009年03月01日 17:14
 >のえるパパさんへ

ホント諦める寸前で釣れたので、嬉しさ倍増というもんです!

僕も結構、諦めが悪い方ですよ^^;人と一緒に行ってても自分から帰ろうとは、あまり言いません(汗)安西先生も言ってますが・・・諦めたらそこで試合終了ですもんね!!

腕も持ち合わせていないので、諦めなくても釣れない時は多いですが・・・(泣)
Posted by さこピ~さこピ~ at 2009年03月01日 23:05
 >サヤさんへ

こんばんは、アリガトウございます!!

アタリがないのは、かなりショックでしたよ・・・実績のあるポイントで期待して行っただけに・・・(泣)PEラインを巻いてるのですか!僕もPE考えましたが・・・基本、ジグヘッドしか使わないのでヤメました^^;

もちろん釣った魚は食べますよヾ(@^▽^@)ノ あんまり小さいのはリリースしますが・・・メバルなら、大体15~16cmくらいからキープします!その他にもカサゴ・アオリイカ・コウイカ・アジ等・・・アオリイカは小さい方がおいしいので、小さくても持って帰ってます(汗)ブラックバスは食べませんね(笑)あとシーバスも食べた事ないです・・・いつも河口で釣るのですが、河口のは匂いがきつくておいしくないらしいので、持って帰っていません^^;海で釣れたら食べてみたいですね!!
Posted by さこピ~さこピ~ at 2009年03月01日 23:25
 >やまGさんへ

こんばんは、アリガトウございます!!

僕の場合は、体よりメンタル面で負けてしまって帰る事が多いです^^;確かに粘ってもダメな時はダメですもんね(汗)・・・と言うか、僕の場合、ダメな時の方が多いです(泣)

そんな状況になっても腕があれば、打破できるんでしょうけど・・・全く腕もセンスもないですからね・・・^^;日々、釣りしてても上達していないような気がします(汗)

やっぱり休みの日くらいは釣りに行きたいですよ!明日も仕事の最終日なので、天気が良ければ釣り行きたいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by さこピ~さこピ~ at 2009年03月01日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■諦めない事も肝心■
    コメント(6)