ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月03日

■雨は夜更け過ぎに・・・■

■雨は夜更け過ぎに・・・■

雪に変わっていました雪さて、そんな寒空の下、リバーシーバスを求めて行って来ました汗


・・・が完全にハゲてしまいましたガーン毎度の如く釣れていません・・・ボウズで帰るのは、やっぱり嫌なのでメバルタックルに持ち替えて尾道水道沿いのとある漁港へダッシュ


水面を覗くと小魚がたくさん~、おそらくイワシの群れだと思われますニコニコすると時々ギラッと水面が光る・・・シーバスだキラキラ


ベイトがわんさか湧いているので、釣れないだろうと思っていたら・・・あっさりヒットアップあれだけ河口でルアーをフルキャストし続けたのに・・・結局これかよ・・・ガーンと思いつつもやっぱり嬉しいニコニコ


ドラグが出続ける・・・あれ、とまらない・・・・・タラ~急に竿先が軽くなり、音もなくラインブレイク・・・汗やっぱり2ポンドラインでは無理があったか男の子エーンその瞬間、自分の集中力も切れてしまった汗


水面はかなり騒がしかったので、重めのジグヘッドでボトム付近を探ってみる・・・シーッ



■雨は夜更け過ぎに・・・■





するとメバルが来ましたニコニコシーバスがうろついていると、怖くて出てこないのでしょうかZZZ…同じ釣り方でメバルを何匹か追加した所で納竿としましたダッシュ


PEラインの導入を考えているのですが・・・ソリッドティップのロッドにPEラインって相性はどうなんでしょう?ラインを太くするのは、糸ヨレが増えるのでなるべくしたくないのですが・・・タラ~どなたか教えて下さい~シーッ




同じカテゴリー(●メバリング●)の記事画像
■KATANA■
■試行錯誤■
■肩慣らし■
■小さな暴れん坊■
■メバリングファンタジー■
■流れを味方に!!■
同じカテゴリー(●メバリング●)の記事
 ■KATANA■ (2010-12-15 00:25)
 ■試行錯誤■ (2010-12-06 18:43)
 ■肩慣らし■ (2010-12-01 13:43)
 ■小さな暴れん坊■ (2010-05-19 23:18)
 ■メバリングファンタジー■ (2010-04-20 17:32)
 ■流れを味方に!!■ (2010-04-17 15:28)

この記事へのコメント
さこピ~さんこんばんわ
私はあまり詳しくないので大きなこと言えませんが何を釣るかでラインを決めればいいんじゃないですか?
ソリッドティップでPEラインを使ってる人はいますよ。
ソリッドの食い込みとPEの感度でいいと思います。
シーバスはPEでやってると思いますが、メバルも同じです。
魚のサイズに合わせラインも替える。小さいメバルは細ライン、デカメバルはPEライン。ただ風に弱いです。
最近はPE0.6号とナイロン5lbで何でも釣っちゃいます。
まあやってみてください!
Posted by やまG at 2009年03月03日 21:45
 >やまGさんへ

やまGさん、こんにちはヾ(@^▽^@)ノ 僕が使うのをためらっていたのは、ソリッドで乗りが良いのにPEの伸びの無さでアタリを弾いてしまいそうなのが不安でした^^;・・・で、考えてばかりいてもわからないので、昨日すぐに買いに行って来ました(笑)

実際に使ってみた感想は、やっぱり強度は文句無しに強いです!ただ飛距離はあんまり伸びませんでした(泣)乗りの良さも少し落ちたような気がします・・・まぁ、まだ一度の釣行ですので、まだ結論を出すのは早いので、これからガンガン使って自分に合ったラインを探していこうと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by さこピ~さこピ~ at 2009年03月04日 16:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■雨は夜更け過ぎに・・・■
    コメント(2)