2009年02月06日
■防寒三原則の理論■

実際にそんな理論はありませんが・・・最も寒くなってくるこの季節、より体を温めて釣りするという事は、体調管理にも繋がりますね


さて勝手に考え付いた防寒三原則ですが・・・まずは第一の法則、アンダーウェアです



そして、第二の法則がミッドウェアですね




最後に第三の法則、アウターです



以上が防寒三原則なのですが・・・忘れてはならないのが・・・・・

こやつらです







・・・と、こんな感じで寒さを乗り切って釣りをしています


Posted by コトブキ at 10:23│Comments(2)
│●釣り全般●
この記事へのコメント
こんにちは。防寒対策の基本を徹底されてますね。寒さには着込むのが一番ですが、ブクブクになっちゃうのがちょっと問題ですね。自分は精神力で耐えてますよ。笑
Posted by 番町☆ at 2009年02月06日 17:09
>番町☆さんへ
番町☆さん、はじめまして、こんにちは!
そうですね、着膨れしてしまうとどうしても動きにくくなってしまいますね^^;ルアーなどのキャスティングするゲームでは尚更ですね!
僕も去年までは精神力で耐え抜いてました(笑)ですが・・・とうとう限界が来てしまい、防寒着という存在を知った今、もう後戻りは出来ません^^;備えあれば憂いなし・・・身体を暖かく保つ事は、体調管理にも繋がるのでやっておいても損は無いと思います(@⌒ー⌒@)
番町☆さん、はじめまして、こんにちは!
そうですね、着膨れしてしまうとどうしても動きにくくなってしまいますね^^;ルアーなどのキャスティングするゲームでは尚更ですね!
僕も去年までは精神力で耐え抜いてました(笑)ですが・・・とうとう限界が来てしまい、防寒着という存在を知った今、もう後戻りは出来ません^^;備えあれば憂いなし・・・身体を暖かく保つ事は、体調管理にも繋がるのでやっておいても損は無いと思います(@⌒ー⌒@)
Posted by さこピ~
at 2009年02月07日 10:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。